HOMEブログ

【摂食障害は、対人関係の苦手がいろいろと・・・】

【摂食障害は、対人関係の苦手がいろいろと・・・】

こんにちは。

過食・拒食の摂食障害専門カウンセリング

SINBIの福山です。

 

 

あなたには、

苦手な人っていますか???

 

 

どうしてもダメな

苦手なタイプ・・・・・

 

 

いつも機嫌の悪い上司とか・・・・

 

怒りっぽい・・・怒鳴る・・・

 

人とか・・・・

 

 

愚痴の多い人・・・・

 

 

そして、

 

女の人がダメ・・・・・

 

 

という女性も結構多いですよね。

 

 

今日はそのへんと摂食障害

についてです。

 

また、

そこについては5月6日の

摂食障害克服入門講座でもしっくり

お話していくところです。

是非ご参加ください。

  ⇒ http://www.sinbi-s.info/workshop20180506/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  <お知らせ>

●摂食障害克服入門講座 5月6日の開催

 “あなたの摂食障害の原因を知り、
摂食障害克服へ向けてスタート!!”

 詳細・お申込みは、こちらからどうぞ!!

  ⇒ http://www.sinbi-s.info/workshop20180506/

GW中は休まず受け付けていますのでお気軽にどうぞ。

◎摂食障害克服専門セラピスト養成通信講座の第2期募集

が間もなく始まりますので暫くお待ちください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪男の方が話やすい・・・

    という女性の人≫

 

女性が苦手で、男性の方が話やすい

という、

摂食障害の人は多いものですよね。

 

私は男性カウンセラーなので不思議

に思う人も多いようなのですが、

 

   女性カウンセラーはダメ!!

 

という人も以外にいるもの。

 

それは、

 

やはり、

 

根本的に女性同士の関係が超苦手!!

 

という人です。

 

≪女性同士の問題から摂食障害・・・≫

 

摂食障害の発症は、

女子高生にとても多いのですが、

 

 

カウンセリングをしていて、

その課題になりやすいのが、

 

     ”女子高生特有の問題”

 

やはり、男子ではあまりないもの・・・・・。

 

 

しかも、

 

大人になってからも、

それを引きずっている人は

実に多いものです。

 

 

いつまでも、

 

      ”女の人が苦手”

 

と避けてしまうようです。

 

 

それは、

 

イジメまではいかないのだけれど、

その微妙な関係性・・・・・・

 

 

とても、女子は気を使うことが多いようです。

 

 

なんとなく、

いやらしく絡んでくる女子が

いたりします。

 

 

 

そして、グループの問題もやっかいなもの。

 

 

いやらしく微妙に絡んでくると言うのは、

 

    人の悪口を言ったり、

 

    自分の嫌なことを言ったり、

 

あまり一緒にいたくない様な人なのだけれども、

 

    その人に嫌われたら、

 

    立場が悪くなりそう・・・・

 

といったようなケース。

 

 

早ければ小学生ぐらいから

始まっているものです。

 

 

この場合の相手は、気の強い影響力

のある人の場合が多いようです。

 

    嫌なことを断れない・・・・・

 

    一緒にいたくないけれど

離れられない・・・

 

    仲間外れにされて、

一人ぼっちになるのが怖い・・・・

 

 

≪家庭で家族関係も大あり!!・・・・・

母親????≫

 

 

これは、

学校特有の問題であり、家庭とは無関係

と思う人も多いかもしれませんが、

 

 

実はこれは、家庭との関係は大ありなのです。

 

 

このような場合のパターンの多くが親との

関係性のパターン

の中でつくられていたりするのです。

 

     “言ったら恐い”

 

     “言ったら嫌われそう”

 

     “言ったら見捨てられそう”

 

     ”黙るがいちばん・・・・・”

 

このような対処の仕方はまず家庭で

学んでいくものなのです。

 

 

このような対処の仕方が、

イジメのエスカレートに

繋がったり、

 

 

ストレスとなって、摂食障害に繋がったり

という事はよくあることです。

 

 

しっかり、

怖がらずに強い人や立場が上の人に対して、

自分の意思を伝えられると言うことが

とても大切になってきます。

 

 

でも、

 

なんでも言えばいいという

ものでもありません。

 

 

適度に距離をとるべき時は距離を取る、

 

 

離れるべき時は離れて、影響を強く受けない

といった対処方法も大切です

 

 

そのようなコミュニケーションの基盤は、

まず家庭での親子関係で培われて

いくものです。

 

 

家庭での子どもとの関わり方というのは

とても大切なものです。

 

 

摂食障害を克服していくためには、

まずここを理解しておくことです。

 

 

そうして、

この問題を解決していくということを

やっていく必要があります。

 

 

それが、対人関係療法でやっていく、

ソーシャルスキルのアップでもあるわけです。

 

詳しくはこちらをどうぞ

 ⇒  http://www.sinbi-s.info/contents01/

 

 

女子高生特有の対人関係が、

摂食障害の発症に繋がっていて、

実はその源は家庭にあったりする

わけです。

 

 

ですので、まずやっていくのは家庭での

コミュニケーションの見直し

になってきます。

 

 

そして、

そのあとで、学校でのコミュニケーションの

見直しをしていきます。

 

 

ここは社会人になる前に身につけて

おきたいところです。

 

 

社会人になってからでは、

更に問題が大きくなってしまい

修正に時間を要してしまうところです。

 

 

摂食障害も深刻になりがちです。

早めの対処をお薦めします。

 

 

必ず、

摂食障害も克服への道を歩んで

行けるものです。

 

 

是非、その一歩を踏み出して

いただけたらと思います。

 

 

まずその一歩は、

セミナーに参加するという

ことから始めるということで

も大丈夫です。

 

直近では、5月6日に

摂食障害克服入門講座が開催

されます。

是非ご参加ください。

  ⇒ http://www.sinbi-s.info/workshop20180506/

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  <お知らせ>

●摂食障害克服入門講座 5月6日の開催

 “あなたの摂食障害の原因を知り、
摂食障害克服へ向けてスタート!!”

 詳細・お申込みは、こちらからどうぞ!!

  ⇒ http://www.sinbi-s.info/workshop20180506/

●GW中は休まず受け付けていますのでお気軽にどうぞ。

◎摂食障害克服専門セラピスト養成通信講座の第2期募集

が間もなく始まりますので暫くお待ちください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

また、
そのへんのところは、
まずは、無料レッスンにご登録ください。
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
摂食障害の基本
を理解して克服していくための
基本レッスンです。 是非こちらからご登録を!!
   ⇒ https://www.sinbi-s.info/freehandbook/  
同時に摂食障害克服ハンドブックも
無料ダウンロードできます。

 

 ”ハートを開けば摂食障害は治る!Ⅰ ”
是非ご覧ください。 
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2BZHAN

催眠療法は、専門サイト ヒプノセラピーSINBIへ
   ⇒ https://www.sinbi-s.com/

過食嘔吐・拒食症・過食症などの摂食障害のカウンセリングのご予約はこちらからどうぞ!
   ⇒ https://www.sinbiz.jp/appointment/