HOMEコラム

【カウンセリングは瞑想?!】

【カウンセリングは瞑想?!】

以前、少し瞑想について触れましたが、
世界的に活躍するトップクラスのアスリートや経営者に
瞑想を習慣にしている人が多いうことはご存じでした
でしょうか?



瞑想は人生を成功に導いいていく上でとても役に立つ
効果を秘めているようです。

そして、SINBIのカウンセリングは瞑想と同じ効果を
導いていくものでもあります。

今日はそのへんを・・・・

さて、

瞑想の効果は、近年、科学的に認められはじめています。
世界中の大学やいくつもの公的な研究機関が瞑想について
の効果を実証しています。

そして、それだけではなく、多くのの著名人や経営者、
アスリートが瞑想の習慣を持っていて実践を奨めています。

アップルのスティーブ・ジョブズやマイクロソフトのビルゲイツ、
京セラ・KDDIの稲盛和夫など、大企業の多数の経営者も取り入れ
ています。
また、近年ではサッカー日本代表の長谷部誠なども瞑想法を日常
生活に取り入れているとして話題になりました。

それでは、瞑想にはどのような効果があるのでしょうか???

瞑想は、集中力を高めてくれるとよく言われています。

それでは、どうやって集中力が高まるのでしょうか???

瞑想は、じっとして集中をしていくということをやって
いくのでそのトレーニングにもなりそうです。

でも、集中力を増す上で大切なのは、

“余計なことを考えない”

瞑想は、余計なことを考えない練習でもあります。

よく、“今に集中する”

と言われています。

頭というものは、過去のことをクヨクヨ考えたり、

未来のあらぬ不安をあれやこれやと考えてしまうものです。

瞑想は、この過去や未来を棚上げして、

“今に集中していく”

ということをやっていきます。

これが集中力に繋がりパワーにもなっていくわけです。

SINBIのカウンセリングもこれと同じことをやっています。

心を安定させて強くしていくには、

過去や未来を手放していかに今に集中していくことが

できるかどうかに関わっています。

そのための方法として、過去の癒しやインナーチャイルドワーク
があります。

これは、瞑想の特殊内観法と言われているものと同じことです。

そのへんはまたお伝えしていきますが、今日は簡単な瞑想法を
ご紹介します。

いちばん簡単な瞑想法は呼吸に意識を向けてセンタリング
していく方法です。

身体をリラックスさせていきます。
楽な姿勢で座ってください。
顔・首・肩・腕・背中・胸・お腹の力を抜いて
リラックスしてください。

そうして、自分自身を観察していきます。

浮かんでくる、考えや感情、身体の様々な感覚に気づいていきます。
ただただ観察していきます。

そして、観察して、
それらに気づいている自分にも気づいていきます。
ゆったりと、ただただ気づいていくだけでいいのです。

そして、落ち着いたら、呼吸を意識していきます。

吸う息と吐く息を意識していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
深く息を吸っていきます。
臍(へそ)あたりまで深く吸い込んでいきます。
臍のあたりに意識を向けていってください。
吸った息が臍のあたりまで吸い込まれていくのを感じてください。
充分に息を吸いこんだら息を吐き出していきます。

そして、身体の中心を通って臍から息が吐き出されていきます。

また、吸う息で、自分の中心を通って臍まで届き、
臍のあたりがエネルギーに満たされていくのを感じてみてください。

そして、自分の中心を通して息を吐き出していきます。
そうして、また、ゆったりと臍まで息を吸いこんでいきます。

お臍のあたりにエネルギーが満たされていくのを感じていってください。

まずは体験してみてください。これは自分の中心に意識を向けて
いくセンタリングの瞑想法です。
余計な思考や感情から抜け出して、今に集中するためのものです。 

対人関係療法などにつてはこちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbiz.jp/freehandbook/

過食症・拒食症などの摂食障害の克服専門カウンセリングSINBI
はこちら⇒  https://www.sinbi-s.info/

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス