HOMEコラム

対人関係で“なぜ仮面をかぶってしまうか?”

対人関係で“なぜ仮面をかぶってしまうか?”

前回は、“いい人仮面の外し方”ということで、まず自分の仮面
に気づくということが大切なんだということでした。



今回は、仮面を外していく上でこれも大切なプロセスである、
“なぜ仮面をかぶってしまうのか?”というところに触れて
いきたいと思います。

さて、 

“なぜ仮面をかぶってしまうのか?”ということですが、

以前触れたように、仮面と一言でいっても様々な仮面が
あります。
人は誰もが何らかの仮面をかぶっているもの。
それは深くて幅広いものでもあります。

ここでは代表的な仮面を9つを紹介しておきます。
これらは認知行動療法におけるスキーマとも呼ばれる
ビリーフ(信念)でもあり人生に大きな影響を与えていきます。

その9つは、愛されたい仮面、孤独仮面、依存仮面、マゾヒスト仮面、
強がり仮面、失敗仮面、頑張り仮面、自己否定仮面、人間不信仮面です。
(それぞれの仮面については追々紹介していきます)

さて、なぜこのように様々な仮面をつけてしまう
のでしょうか?

すべての仮面に共通している、仮面をかぶってしまう理由は、

そこに、

“心の傷”

があるということです。

心の傷を隠したい、

心の傷に触れたくない、

心の傷をこれ以上深くしたくない・・・・

といった思いから様々な仮面をつけてしまうのです。

心の傷のほとんどは幼少の頃のものであり、
記憶にないようなものも多くあります。

ここがやっかいなところでもあります。

そしてそこには、

“怖れ”

というものが隠れており、人は皆その“怖れ”
に支配されています。

この怖れは、

例えば、

“一人ぼっちなってしまうのではないか”

“見捨てられるのではないか”

“嫌われるのではないか”

“拒絶されるのではないか”

“生きていけないのではないか”

“否定されるのでないか”

といったものです。

怖れがあるから、心の傷が癒えず、仮面を外せず、
様々な方向へと影響を与えていきます。

これが一生涯続いてしまうこともよくあることです。

その仮面を外していくには、

この心の傷を癒して怖れを手放していく必要があります。

それは、人生の課題へ取り組むといったレベルのもの
だと言っても過言ではありません。

充実した人生を歩んでいく上では、とても重要なもの
なのです。

対人関係療法などにつてはこちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbiz.jp/freehandbook/

過食症・拒食症などの摂食障害の克服専門カウンセリングSINBI
はこちら⇒  https://www.sinbi-s.info/

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス